先週末、無事納車された我が家のダーウィンQ3。
納車後になってしまいましたが、ダーウィンQ3への追加装備についてです。
デルタリンクさんでのオプションの他に、
L.T.キャンパーズでの取付をお願いした装備がいくつかありました。
キャンピングカーのことならL.T.キャンパーズ | 長野県諏訪市のアットホームなキャンピングカーショップ
キャンピグカーの販売、修理、改造ならL.T.キャンパーズにお任せください。L.T.キャンパーズでは様々なタイプのキャンピングカーを展示・販売しています。
「ちょっと難しそうな事」、「他ではやってくれなさそうな事」
もやって頂ける雰囲気のビルダーさんです。
ので、いくつか追加でお願いしました。
契約当初にお願いした追加装備は、
①8インチサイバーナビ(メイン・サブ切り替えスイッチ付)
②ETC(持ち込み取付)
③フロントスピーカー(持ち込み取付)
④18L排水タンク屋外取付
⑤クリアランスソナー(Rr)
⑥USB、12Vシガーソケット、ドリンクホルダー等々
でした。
あと、最終コスト次第だった装備は、リアスタビ・ショックアブソーバー、エアコン。
リアスタビ・ショックアブソーバーは、
https://www.cusco.co.jp/catalog/stablizer_hiace.html
http://www.kybclub.com/products/street/extage/#anc03
犬とたびをする人には、夏場どうしても欲しいエアコン(クーラー)
デルタリンクさんでも、家庭エアコン付きのダーウィンQ3の販売が知らないうちに開始されていました。
DC12V車載クーラー「クールスター」も気になります。
このページは現在閲覧できません。
しかし、金額が……
そして、納車を待っている間にさらに追加したい内容は増えていきました。
後部の常設ベット下に引き出しが欲しくなり……
DIYで作ろうか……出来るだろうか? と自問しています。
実際納車時に取付した装備の詳細は後日記載します。
ハイエースは色々良い商品が出ているので「やばい」です。
本日はこのあたりで。読んでくださりありがとうございました。
コメント