ダーウィンQ3へのオプション(架装部分)

購入記

ダーウィンQ3のベース車両(ハイエース)へのオプションは前回記載しました。

(デルタリンクさんのHPから写真借用)

デルタリンクさんにて取付の架装部分へのオプションは、

基本的にダーウィンQ3は標準装備でかなり充実した仕様となっている為、わずかでした。
装備したオプションは、

 

①FFヒーター
ミニチュアクルーズにも取付していましたが、キャンピングカーのおすすめ装備No1と言って良い装備です。車のエンジンをかけずに、車の燃料を使ってヒーターを稼働させます。排気が車外に放出されるので室内の空気も気にならないです。さらに、エンジンをかけないので寒い冬等の停車中廻りを気にする必要がありません。これは車中泊の必需品となります。

 

(YAHOO画像より写真借用)

https://www.webasto.com/jp/取扱製品/キャンピングカー製品/べバストヒーター/air-top/

 

②MAXXFAN(ホワイト)
ミニチュアクルーズにも取付していましたが、とても便利な装備です。
(YAHOO画像より写真借用)
MAXXFAN マックスファン ホワイト マニュアルモデル | オグショーオフィシャルネットストア
MAXXFAN マックスファン ホワイト マニュアルモデルを販売!200系ハイエースやNV350キャラバンなどのトランポ・カスタムパーツを専門に販売する通販専門店ーオグショーオフィシャルネットストア。

 

③ソーラー充電システム(新車受注時のみ可で100Wx2)
ソーラー充電システムは、どこのビルダーさんでも結構な金額がかかるオプションになります。この頃は、高出力でかなり低額でお得なソーラーパネルが販売されてるいます。
きちんとしたビルダーさんがチョイスしたソーラーパネルを使用したかったのでお願いしました。
走行充電だけだと停車中に充電出来ない為、出かける前に外部充電で満充電にしないといけません。
ミニチュアクルーズの時もそうでしたが、なかなか外部充電で充電するのは面倒です。ソーラーシステムが有れば駐車場中に充電してくれるので、出かけたい時にすぐ出かけられます。
サブバッテリーの充電方法は、走行充電、外部充電、ソーラー充電の3つとなります。車の移動中は、走行充電で充電出来ますが、キャンプ場では電源付きサイトでないと充電出来ません。ソーラー充電は、晴れ☀️で有れば充電出来ます。
是非とも取付したいと思っていた装備。おそらく絶対必要な装備と思い装備しました。100Wx2でどうなのか?

(デルタリンクさんのHPから写真借用)

 

④バックアイカメラ(新車受注時のみ可)
ハイエーススーパーロングは全長5.38m。
ミニチュアクルーズ とは比較にならない長さの為、バック時には絶対必要。ミニチュアクルーズ でも使用。
バックモニター内蔵防眩インナーミラーが34,000円でしたが、ナビに映せれば良いと思い、リアゲート上部用のバックアイカメラを選択。専用カメラカバー付き。
カタログにも出ていないレアな装備?。
こんなもの↓のようです。

 

 

⑤ボディデカールレス
ダーウィンのカッコよさを演出しているデカールですが、全体コスト削減の為残念ですがレス仕様にしました。△65,000円となります。

(デルタリンクさんのHPから写真借用)

デカールレスにすると、普通のハイエースなのかなぁ?

(TOYOTAさんのHPから写真借用)

サイドオーニングも欲しかったにですが今回は見送りにしました。
詳細は後日記載していきます。
本日はこのあたりで。読んでくださりありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました