ルンバがやって来た

日常

我が家にルンバがやって来ました。

 

妻が「レンティオ」で

「おためし2週間コース」を申し込んでおり

昨日2/5にルンバが届きました。

早速開封。

「ルンバi7+」が入っていました。

 

Clean Base (クリーンベース)自動ゴミ収集機にセットして充電しました。

充電完了後、早速清掃スタート。

写真は本日(2/6)の写真ですが、

頑張って掃除をしています。

綺麗になりました。

掃除が終わると

クリーンベースに自ら帰って行き、

到着後、クリーンベース内の紙パックに収集したゴミを自動的に入れます。

このクリーンベース(自動ゴミ収集機)には、ルンバ本体のゴミを約60日分集められる密封型紙パックがセッティングされていて、掃除が終わったら自動でルンバが集めてきたゴミを収集してくれるのです。

しかしこの時の音がかなりうるさいので夜中には使用出来ないと思いました。

 

しかし、

紙パックはまるごと取り外してゴミとして捨てられるので、ホコリが舞い散ることもなく衛生的。手軽さを追求した機能となっています。

 

まだまだすごい機能がありました。

高度なナビゲーションシステム「Imprint スマートマッピング」で、家中の間取り・状況を学習して記憶できるので、賢く清掃ルートを判断し走行することができます。
「今自分がどの部屋を掃除しているか?」を把握しながら効率よく掃除してくれる賢いロボット掃除機なのです。

 

また、iRobot HOMEアプリを使えばどの部屋をいつ掃除するかを指定したり進入禁止のエリアを設定したりもできるので、掃除エリアを曜日別にスケジュール設定しておいて1週間で効率的にフロア全体を掃除してもらうことも可能です。

もはや自分で何もしなくても家全体をキレイに保てる時代が来たんですね。

と記載されていました。

そこまで使いこなせるのか?

 

本日もルンバは頑張って掃除をしてくれました。

ルンバ売れているわけですね。

 

「レンティオ」さんでのレンタル費用は4,180円/月。

違う商品には、3ヶ月無料というプランもありました。

Human Verification

 

購入した方が安いような気もしますが……

https://a.r10.to/havuVA

 

レンタル期間は2週間なので可能な限り使用して

便利であれば継続か購入を考えたいと思います。

 

本日はこのあたりで。

読んでくださりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました